精神的持久力強化

今日はコナマスから三日休養して、たっぷり充電できたので、気合いをいれて練習へ!

と、気合いは入ってましたが、イマイチ何を目的に練習するか全く決まらず、ノーメニューのまま、とりあえずプールへ。

プールに行くと、いつものコースが両方使われてたので、IM大好きさんと、とりあえず柔軟体操して今日の練習メニューを相談する事に。


最近、メインセットで200を泳ぎこんでないね〜っちゅう事で、メインセットは、200 x 4 ・ 100 x 4 ・ 50 x 4 で、決定♪


最初は、200 x 4 ・ 100 x 8 ・ 50 x 16 とかにする?とか考えてたけど、後でせんで良かったぁ〜f^_^;と…


で、何だかんだしてたら、いつものコースで練習していたS田のお父さん達が、私達にコースを譲ってくれたので、助かりましたぁ(^O^)いつも、ありがとぅございます♪

でも、せっかく譲って貰えて、練習に集中出来ると思ったのに、この後プチトラブルが発生(>_<)


同じプールで、ゆっくり泳ぐ人もいれば、速く泳ぐ人もいるし、歩く人もいるし、みんなで同じ場所を会費を払って使用してるんだから、トラブルが起きない様に、もうちっとしっかり、管理して欲しいですね…。


★本日のメニュー★

W-up 400
Drill 50 x 8 @1'05 IMO
SWIM 50 x 6 @1'00 IM-Switch
Kick-Swim 50 x 8 @1'10/S1

Main set
200 x 4 @3'40/Hard:BR
Easy 100
100 x 4 @2'00/Hard :BR
Easy 100
50 x 4 @1'20/Hard :BR
Easy 100
C-down 200

メインセットの久しぶりの200は辛かったぁ〜ヾ(´Д`;●)体力もやけど、自分との闘いで精神的にも鍛えられました(笑)


夜はウエイトしに、再びKFBへ

一人では何をしたらいいのか、イマイチよく分からないので、トビ亀コーチにスタビライゼーションとマシーンを使ったウエイトを教えて頂きました♪ヾ(●´∀`●)

水泳で使う筋肉をしっかり鍛えられるメニューで、勉強になりました。色々、工夫してるんですねぇ〜感心しますf^_^;


週末はチョイM練習で頑張るぞぅ